月曜、7月7日・・・・・・・・
道頓堀、松竹座にて・・・・・・・・・・

初!!!歌舞伎・・・・・・・
十数年来行こう、行こうと思っていながら・・・・・・・・・
ついに、この日に・・・・・・・・・・・
演目は・・・・・・・・
伊賀越道中双六
一、沼津(ぬまづ)
呉服屋十兵衛藤十郎
お米 扇 雀
池添孫八 進之介
雲助平作 翫 雀
二、新古演劇十種の内 身替座禅
山蔭右京 仁左衛門
太郎冠者 橋之助
侍女千枝 梅 枝
同 小枝 児太郎
奥方玉の井 翫 雀
三、真景累ヶ淵(しんけいかさねがふち)
豊志賀の死
四、女伊達(おんなだて)
こんな感じで、約5時間!!・・・・・・??????
良い経験でした。
周りは、皆、プロ!!!の聴衆者(ほとんど・・・・・・女性)以外と、若い女性も多かったですよ!!!!
本当に、良い経験でした。