
震災(東北)の現在・・・

大槌町役場では・・・津波の時間で今も時計が止まっていました・・・
そして・・・・向えには・・・・皆さんご存知の・・・・

全く手つかずの・・・そのままの「駅」

あの、気仙沼港では・・・何事も無かった様な・・・
でも・・・・・・良ーく散策すると・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月曜から3日間、夏休みを・・・・やっと、バカンスで東北へ・・・・・・
と、「絆」(美容室)への寄付を渡しに・・・・・・・・
こんな旅に、行っていました。
大阪から、約1000キロ・・・・あの気仙沼港(火の海になっていた湾)・・・・・
その間に・・・・・震災の傷跡が・・・・・そのまま・・・・・
が、しかし!!!!
国道45号線は・・・・・至る所で、完璧!なる標識が完備・・・・
さすが、国交省!!!!やるー!!!って感じでした。

譲って、道路は復興には道路が一番、先ず!大切!!!だと思いますが・・・・
あの、標識は、あんなにたくさん、いらなかったかも????(各集落ごとに設置)
中央のお役人に対して・・・・・・・
今一度、「モノモウしたく」・・・・思い・・・・・
復興庁?????の方・・・・
国土交通省の方・・・・
本当に、あの「現実」を見て頂いているんですか?
もし、見た上で・・・・復興予算での(他県の訳の分らない予算)・?の計上!!!があるならば
「頭、悪いんちゃうん????」「学歴は最高ですが・・・・・」
と、思ってしまいます。・・・・
担当した方(他県のこじつけた訳の分らない復興予算に手を付けた人たち「お役人様」)
本当に、今一度見て来て下さい。仮設住宅の位置(場所)も・・・・・・
あなたは、そこで暮らしたいですか?
あの地域以上に、今、直にしないと行けない事が・・・
地域が・・・・・・
たくさんあるんですか??
日本って、平和ですね。
ありがた過ぎて・・・・・・
平和、「乾杯」!!!
明日も、続けます!!!